販売
販売に関しましてお問い合わせ頂きました。
未だにコメントへの返信がわからず、コチラにてお知らせ致します。
スミマセン…
販売に関しまして、ショップでは銀座と有楽町の2店舗にて
不定期に入れ替えをさせて頂いているようです。
現在は銀座のショップにて販売されているようです。
(不定期なので現在の状況をショップに電話等でお問い合わせ頂いた方がいいかもしれません…)
期間は特にもうけていません。
全部で25点程納品しております。
しかし購入頂いた時にそのままお渡しする形をとっていますので、
現段階でありがたい事に数は減っております。
大きいものから小さいものまで色々作りました。
現在私が東京周辺に住んでいない為、まだショップの状況を見る事ができていません。
申し訳ありません。
今後の展開に関しましてもまだ担当の方とお話ししつつ、考えさせて頂こうと思います。



こうやってコメントを頂き、とても嬉しく励まされております。
ありがとうございます。
ちなみに清里の父のギャラリーにて、新刊を記念しまして
「おはなし ねんねんねん」
のお人形たちをミニコーナーにて数点だけ展示させて頂いております。
お近くにお越しの際は見て頂けたら嬉しいです。
http://www.kenoffice.jp/recent/

未だにコメントへの返信がわからず、コチラにてお知らせ致します。
スミマセン…
販売に関しまして、ショップでは銀座と有楽町の2店舗にて
不定期に入れ替えをさせて頂いているようです。
現在は銀座のショップにて販売されているようです。
(不定期なので現在の状況をショップに電話等でお問い合わせ頂いた方がいいかもしれません…)
期間は特にもうけていません。
全部で25点程納品しております。
しかし購入頂いた時にそのままお渡しする形をとっていますので、
現段階でありがたい事に数は減っております。
大きいものから小さいものまで色々作りました。
現在私が東京周辺に住んでいない為、まだショップの状況を見る事ができていません。
申し訳ありません。
今後の展開に関しましてもまだ担当の方とお話ししつつ、考えさせて頂こうと思います。



こうやってコメントを頂き、とても嬉しく励まされております。
ありがとうございます。
ちなみに清里の父のギャラリーにて、新刊を記念しまして
「おはなし ねんねんねん」
のお人形たちをミニコーナーにて数点だけ展示させて頂いております。
お近くにお越しの際は見て頂けたら嬉しいです。
http://www.kenoffice.jp/recent/

新刊 おはなしねんねんねん

新刊がでました。
物語に合わせて作った作品です。
作は武鹿悦子さん。
童謡も手がける、童話作家の大先輩です。
一緒にお仕事させて頂くなんて大変恐縮ですがとても光栄でした。
物語を読ませて頂き、このこはどんな顔かな?
こういう性格の子はこんな感じかな?
などと考えながら制作するのはとても楽しかったです。
物語はオムニバスで一個一個のお話はとてもかわいいです。
カメラマンさんは、もう何度も一緒にお仕事させて頂いている亀田龍吉さん。
物語の場所にあうロケーションを探すのも一苦労ですが、亀田さんがいなければ
撮影できなかったと思います。
出来上がった写真も素晴らしく、絶対の信頼を置いているカメラマンさんです。
今回は各話の口絵と中の挿絵イラストも担当させて頂きました。
ぜひお手に取って頂けたら嬉しいです。

おはなし ねんねんねん
http://books.rakuten.co.jp/rb/12779324/
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140518/bks14051808350006-n1.htm